『詰将棋ファン』入手方法

柳原裕司さん編集の『詰将棋ファン』の第4号が完成し、販売中です。
読み物記事が満載の詰将棋ファンから詰将棋マニアまで楽しめる内容になっています。

第4号を読んでみて、バックナンバーも読みたいと思った方のために入手方法をまとめておきます。
続きを読む 『詰将棋ファン』入手方法

【投稿募集】
私の2023年ベスト1

今年もやります。全国大会お祝い企画「私の2023年ベスト1」。
看寿賞や『詰将棋年鑑』のように客観的な評価とは作者・解答者の「好き」は微妙にズレることがあると思うんです。
つみき書店はそういう「好き」を集めたいです。
創作初心者の方も解答初心者の方も「今だから言えるこの作品が好き!」を語ってください。

 2023年に発表した詰将棋の中で「これが一番好き」という作品を教えてください。
 自分で創らない方は、解いたもしくは鑑賞した2023年発表作の中の「一番好き」を教えてください。
 小冊子にして全国大会で配布します。

昨年の小冊子はこちら

続きを読む 【投稿募集】
私の2023年ベスト1

詰将棋つくってみた(188)
 課題番外:第7回三手詰祭

 並行で進めるとどうしても無理が来るので、「創作チョー入門」を解体して「詰将棋つくってみた」に合流させてしまいます。

課題40 三手詰を作ってください。

 1人10作までにします。課題らしい課題はありません。各自でテーマを設定し作ってください。

A部門:創作入門・初心者はこちら。類作不問。同一作は没にします。
B部門:専門誌専門サイトに入選経験あり。
それぞれの部門別に人気投票を実施します。どちらの投稿するかを明記してください。

  • 手数制限はありません。
  • 未発表作に限ります。
  • 投稿は一度にまとめてお願いします。
  • 投稿先はkazemidori+kadai@gmail.com
  • 締切は3月30日(土)

「未発表作」とあるけれどtwitterで流した作品はダメですかと質問がありました。
昨今はtwitterも既発表とする風潮ですが、つみき書店はそんなに厳しくしても仕方ないのでインプレッション3桁まではOKとします。(1000を超えていたら既発表扱い)

詰将棋つくってみた(187)
 課題39:解答募集

課題39への投稿ありがとうございました。

課題39 馬鋸を含む詰将棋を作ってください。

 たまには長篇もよいだろうと設定した課題です。
馬鋸は数多くの作品がすでに発表されているので、作ってはみたものの新作として発表するにはちと荷が重い……そういった在庫を一掃して貰おうという意図もありました。

 その意図は当たってか……22作もの作品が集まりました。合計の手数は1600手を超えています(^^;;

 しかし、馬鋸部分は1サイクルを解明すればあとは繰り返しなので、手数ほど難しくないのも嘘ではありません。(第7番がオススメです。昔タイムトライアルに出題していた作品)

 悩んだ結果、少しだけ締切を延ばしました。

  • 解答募集します。解けた分だけでも送ってください。
  • 手順はうまく略記してください。解答強豪の方は手数と短評だけでもOKです。
  • 解答送り先:kazemidori+kaitou@gmail.com
  • 締切り:3月23日(土)
  • 短評歓迎します
  • 賞品:6ポイント毎に粗品進呈。

印刷用pdfつくりました⇒課題39.pdf
a4両面印刷で持ち運びしやすいサイズになります。

続きを読む 詰将棋つくってみた(187)
 課題39:解答募集

今年もやります【夏合宿】参加者募集!

毎年夏休みに開催していた杉の宿合宿。しかしコロナ禍のため実施できなくなり、杉の宿自体も閉鎖されてしまいました。しかし、昨年は小林敏樹さんお薦めの奥武蔵休暇村で合宿を復活しました。
ところが私自身はコロナで参加できず。今年こそは!
みなさん、大勢で遊びましょう!

新刊『私と詰将棋 八嶋啓孝詰将棋作品集』

八嶋さんは現在78歳。ここ数年は詰パラのヤン詰解付コーナーでよく作品を発表されていますが、詰将棋順位戦にも参戦したことがあるベテランです。

お電話がかかってきたのは昨年の11月でしたでしょうか。
「そろそろ歳なので、作品集を纏めて友人知人や、いままで住んでいたところの図書館に配りたい」
「ところがつき合いのある印刷所に相談したら90万かかると言われて困っている」
続きを読む 新刊『私と詰将棋 八嶋啓孝詰将棋作品集』

詰将棋つくってみた(184)
 課題38:結果発表(1)

課題38 格好良い詰上がりの詰将棋を作ってください。

 13名の方から解答をいただきました。難問もあったのにありがたい限りです。
一方で新しい解答者の方がなかなか増えないのは残念であります。

 解答者の声を聞くことができる—このことで作家は投稿しようかなという気持ちになります。良い作品を観たかったら、まず1問でも解答し、自分の感じたことで構わないので短評を書いてみてください。どうかよろしくお願いいたします。(ちなみに来月は…長手数作品が揃いそうな課題ですが(^^;;;)
続きを読む 詰将棋つくってみた(184)
 課題38:結果発表(1)

詰将棋で遊びましょう